別大7日前の今日は、昨日のペーラン疲れからの80分ジョグで終了~。
心拍140程度として、軽めに走りましたが、脚が重い…
80分がきつかった。
16.014km、4’56/km、1,126Kcal。
これで1月も終わり。
1月累計:359km(36回)
明日からは長い距離は追い込まず、基本ジョグで、水・木くらいで刺激走を入れる予定。
あまり無理せず、けど、休み過ぎず頑張ります!
=====================
ところで、本日は息子の新宿シティハーフマラソン(区民健康マラソン)出場のため、昼前から家族で応援に。
外苑前駅を降りると、多くの人が!
そう、本日はラグビー日本選手権@秩父宮ラグビー場
最近、マラソンに熱中しすぎて、学生時代にやっていたラグビーへの関心が薄れて、すっかり失念していました…
パナソニックVS帝京大。
観戦者と思われる人の体格がランナーとは違う…
秩父宮ラグビー場を過ぎると、新宿シティハーフマラソン会場の神宮球場が。
これもまた人多し!
↓球場内の図。分かりにくいですが、テントの先の方がゴールとなっています。
2kmスタートは球場から少し離れたところ(画像が遠いですね…)
小学校4-6年生の男女数百名が一斉にスタートです!
大人でも押し合ったりするのに、子供ならなおさら危なそう…
予想通り、皆がダッシュで走ってきて、すぐに右に曲がるコースのため、押し合ったりする様子が見える…
人がばらけるまで直線コースにしたほうが良いですね。
右に曲がったあと、折り返しになっているのも少々危険…
息子は頑張っていましたが、目標タイムに届かず、残念。
2月上旬にもマラソンがあるので頑張ってほしいです!
2月、3月は親子共々、マラソンだらけの週末。
私は2/7別大→2/14いわきサンシャイン→2/21青梅の3連続スケジュール!
3月もフル、ハーフに参戦。
息子は私と重なる日もありますが一回だけで、私のレース参加の合間を縫って2kmか3kmのマラソン参戦。
お互い体調に気を付けて、良いレースをしたいものです。
↓最後にポチッとお願いします!

にほんブログ村