診断結果は、、やっぱり折れていました。
打った瞬間、嫌な音がしたもんな。
ヒビが入っているとのことで、痛みがなくなるまで安静とのこと。トホホ。。
ドクターに完治期間を聞くと、症状や人にもよるが、大体ひと月はかかると言われました。
来月9/25のフルマラソンはギリギリでしょうが、いきなりフルが走れるのか疑問。。
その前に、練習がずっと出来なくなるので、脚力や心肺が落ちることは確実。
本日で三日目、徐々に痛みは取れてきて、 座ったり歩いたりするのは問題ありませんが、椅子に深く座ったり、階段の昇降時は痛みがあります。あとは仰向けに寝られません。。
フルの前に5000mの記録会を入れていますが、まずはこれから一週間安静にして、痛みがなくなったら軽くジョッグできるか様子を見ながらレースに出るかを判断します。
多分、9月はパスして10月からレースに出るのが現実的ですけどね。。
あと、レース後三日経ちますが、体のむくみが取れず、体重の一時的な増加が激しいです。。
走る前からすると大体2-3kgは増えています。乳酸が溜まりすぎたのと脱水気味だったことがありますが、普段のレース後に比べてむくみが酷いですね。。
真夏のロングレースは注意が必要です。。

にほんブログ村