8/9-8/12の4日間の家族旅行(那須合宿)は無事終了。

最終日も変わらず6時に起床、一人布団を抜け出して周辺ロードを朝ラン。

相変わらず涼しく、左脚の後脛骨筋炎さえなければ快適に走れる感じ。

これまで15km目安でしたが、チェックアウトの関係から12kmで終了。

チェックアウトの後、ホテル内にあるプールで締め括り。

↓プールは上から見るとハート型。

33

20

この日の午前中は涼しく、水温は22.5℃とプールが出来るギリギリの水温とのこと。

勿論、客は我々しかいません…

子供達は完全に水に入らず遊んでいましたが、私は寒さと格闘し、5分後には泳ぎはじめて、計200mくらい泳ぎました。

今シーズン初めてのスイム。久しぶりに泳ぐと気持ち良いですが、寒さには勝てずに1時間ほどで終了。

終わった後、体温が相当下がり疲労感でいっぱいでした。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日8/13は久しぶりにゆっくり寝て8時起床。

久しぶりの自宅は良く、ゆっくり寝られました。

左脚の後脛骨筋炎の痛みも徐々に和らいできたか??

準備が遅くなり、結局正午に出走。

今日は久しぶりに30kmくらいは走ろうと、一旦はGARMINをセットしましたが、左脚の具合が酷くなったら困ると思い、様子を見ながら走る事に。

曇っていますが気温は30℃ちょっとと蒸し暑い。。

シューズはスカイセンサーグライド4。27.5cmは少し小さめな感じがしてきました。

家から4.5km程度の光が丘公園での周回コースを7周して戻ってくる30kmコースを予定。

ペースはジョグなので4’40~5分くらいで。

いざ出走!!

後脛骨筋炎用に勉強したテーピングを巻いたので、最初はまずまず快調。

少し痛みはありますが走るには支障なし。

フラットソールを活かして、踵少し前辺りで着地して足裏全体で蹴り出して走ると痛みが感じにくくなる。

いつもは中央部で着地して指で押し出すようにして蹴り出して設置時間を短くする走り方ですが、そうすると痛みます…

足首の可動で使う後脛骨筋を痛めていることが原因なのでしょう。。

そうこうしているうちに光が丘公園に到着。

5分/km前後のペースでゆっくりと走りますが、3周辺りで左脚が痺れ始めます(><)…

痺れは足首内側だけでなくハムや臀部あたりにも感じるようになる。

右脚を痛めたのが6月20日くらい。右が治ったと思いきや今度は左脚。

相変わらずのポンコツ脚です…

加えて、休足するという学習能力がありません…

さすがに走れないと休みますが、多少走れるのなら走り、ダメなら歩くということを繰り返すので治りにくく、次は逆の脚が故障するのでしょう。。

これ以上は無理と判断、4周で終えて帰路につきます。

脚を庇いながら走るので、体への負担が大きく汗も半端ない!(『滝汗クリステル』状態です。。)

帰りは走りと歩くの繰り返しで5km。

左脚はもはや痺れて動かしづらく、何とか家に辿り着いた感じ。

30kmの予定が22kmしか走れませんでしたが、疲労感は30km以上。

明日は朝から雨のようですが、左脚の状態を見ながら走るかどうか考えようと思います。

今月はレースはなく、来月は5000m2本を予定。

早めにこのポンコツ脚を治して、スタートラインには立てられるようにしたいものです。


■8/12練:12kmジョグ(5’39/km平均)+スイム200m

■8/13練:22kmジョグ+ウォーキング(5’54/km平均)

■今月ラン計:164.24km


↓最後までお読みいただきありがとうございます。
 二ヵ所バナーへのクリック宜しくお願いします!


マラソン・ジョギングランキング


にほんブログ村