■8/29:1000m×7+200m×3+ジョグ=17㎞

今日は城北中央公園トラックで練習会を実施。

日中は36℃と猛暑につき、開始時間を17時半としたが、それでも暑い‼

32℃はあるのではないか。

↓17時に到着。酷暑なので走ったり遊んでいたりする人は少なめ。
IMG_5130

IMG_5131

IMG_5132

今日のメニューは1000m×7(r200m)。

設定ペースは3’45‐55/㎞。酷暑の中できるかどうか、トラックでアップを行い確認。

キロ5分で走るのもキツイ。軽く400mと200mを夫々88秒と40秒で走るが体温が上がる。

ペースを修正し、3’55/㎞とした。

今日は私含めて7名。

↓シューズはヴェイパーフライ4%FK。まだ140㎞くらいしか履いていない。砂トラで汚れが酷い。
FullSizeRender

17時40分くらいから本練開始。

大体3’50‐55くらいで走る。途中から単独走となるが淡々と同じペースで走り7本終了。

少し物足りないので、軽く200mをやるが、酷暑のダメージがあり全然走れない。3本で終了。

FullSizeRender

↓心拍数は平均165と然程高くない。暑さでキツク感じただけか。
FullSizeRender

参加された皆さん、お疲れ様でした。

来週も土曜日に開催するので宜しくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、本日昼、前倒しでNikeからテンポネクスト%が到着。

先にアルファフライネクスト%から見たので、驚きも若干減少したが「最速のトレーニングシューズ」の片鱗を感じる。

↓色は現状二種類購入できるが、私は黒を選択。
FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

IMG_5124

さて、重量測定。28.0㎝で右280g‐左271gと何故か左右差があるが、大体ズームフライ3と同じくらい。

アルファフライ自体が240gなので+30gは想定通りか。

では、ここから「レース用」と「トレーニング用」の比較。

↓まず、包装が違い過ぎる‼ 普通の箱とスペシャルな箱。そしてシューズケース。
FullSizeRender

↓エアーzoomは恐らく同じ。テンポは上側しかzoomXが入っていない。ソールはReactフォーム。
FullSizeRender

↓テンポは若干内側に沿っており履きやすい。アルファフライは真っ直ぐ形状。
FullSizeRender

↓アッパーがかなり異なる。アルファフライはかなり軽くて快適。テンポは重たく風通しが悪い。
IMG_5127

↓中足部についてテンポはラバーで覆われているがアルファフライは一部プレートが見えている。
プレートとエアーzoomは同じだと思うが、このラバー箇所は何とかできなかったか。
IMG_5128

アルファフライをレースで履くために、まずはこのテンポネクスト%で十分練習をしようと思います。

明日試し履きをしてみようかと。

これで所有シューズがNikeだらけとなりましたが(笑)、使い分けは
■通常ジョグ=ズームフライ3、テンポネクスト%
■PR、距離走(ロード)=テンポネクスト%、ヴェイパーフライ4%FK
■砂トラ練=ソーティマジックRP4、ヴェイパーフライ4%FK
■タータン練=METARACER、スパイク
■レース(ロード)=ヴェイパーフライネクスト%、アルファフライネクスト%
■レース(トラック)=METARACER、スパイク
という感じですか。

スパイクは慣れないので、Nikeを追加で買って慣らしたいと思います。

↓最後までお読みいただきありがとうございます。
 二ヵ所バナーへのクリックを宜しくお願いします‼

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村