■3/23:16㎞ジョグ(4’46/㎞)
日曜日から体調を崩して、疲労と頭痛と脱力感に襲われる。
風邪かと思い、日曜から市販薬を飲むが月曜日は引き続き悪い。。
そういう時は早めに休むのが一番、普段より少し早めに就寝。
今朝も怠さが残ったが、出社して少し経つと徐々に回復。
単に精神的・肉体的な疲労が溜まっていただけか。
さて、二日空けた本日は回復のためのジョグ。
土曜日のハーフ後、GARMIN様は久しぶりのオーバーリーチで、回復に72時間を求めた。
その感覚は流石で、確かに疲労が溜まっている。
筋疲労と言えば、左脚付け根と右膝裏が痛むかな。
今度は3/27フルマラソン@荒川河川敷。
また片道2.5㎞を往復するコース、先日は片道5㎞だったが今度は半分。
往復する回数が多くフルマラソンだと嫌になるが、道はフラットなので天候次第で何とかなるか。
この筋疲労を早く治さないとタイムは期待できないかな。
シューズはインヴィンシブルラン。ロンタイ+長袖シャツ+ウィンブレ、手袋と普段通り。
気温は比較的暖かいが、風が少し強いので体感は低いか。
最初に光が丘公園周回コースへ。
反時計回りに1周してから自宅を通過して城北中央公園へと向かう。
光が丘公園は人が少なかった。不思議。皆飲みに行ったか?
城北公園は周回コースは行かずにダイレクトにトラックへ。
今週月曜日から漸く陸上トラックが再開した‼
私のホームコース。すぐに閉鎖してないでほしいわ‼ 税金払っていますし。
上述の脚の痛みはまだまだ回復途上、トラックでダッシュすると足首もまだまだ。。
こんなんでフルマラソンを走れるのか疑問だが、何とかなりそうかな。
あと数日の過ごし方次第ですね。出張がありますが。。

↓途中で心拍が上がっているのは後ろから来たランナーを振り切るため。
後半はトラックでのダッシュ。

明日は水曜日なのでトラックでポイント練をやりたいと思います。
↓最後までお読みいただきありがとうございます。
二ヵ所バナーへのクリックを宜しくお願いします‼

にほんブログ村

にほんブログ村
日曜日から体調を崩して、疲労と頭痛と脱力感に襲われる。
風邪かと思い、日曜から市販薬を飲むが月曜日は引き続き悪い。。
そういう時は早めに休むのが一番、普段より少し早めに就寝。
今朝も怠さが残ったが、出社して少し経つと徐々に回復。
単に精神的・肉体的な疲労が溜まっていただけか。
さて、二日空けた本日は回復のためのジョグ。
土曜日のハーフ後、GARMIN様は久しぶりのオーバーリーチで、回復に72時間を求めた。
その感覚は流石で、確かに疲労が溜まっている。
筋疲労と言えば、左脚付け根と右膝裏が痛むかな。
今度は3/27フルマラソン@荒川河川敷。
また片道2.5㎞を往復するコース、先日は片道5㎞だったが今度は半分。
往復する回数が多くフルマラソンだと嫌になるが、道はフラットなので天候次第で何とかなるか。
この筋疲労を早く治さないとタイムは期待できないかな。
シューズはインヴィンシブルラン。ロンタイ+長袖シャツ+ウィンブレ、手袋と普段通り。
気温は比較的暖かいが、風が少し強いので体感は低いか。
最初に光が丘公園周回コースへ。
反時計回りに1周してから自宅を通過して城北中央公園へと向かう。
光が丘公園は人が少なかった。不思議。皆飲みに行ったか?
城北公園は周回コースは行かずにダイレクトにトラックへ。
今週月曜日から漸く陸上トラックが再開した‼
私のホームコース。すぐに閉鎖してないでほしいわ‼ 税金払っていますし。
上述の脚の痛みはまだまだ回復途上、トラックでダッシュすると足首もまだまだ。。
こんなんでフルマラソンを走れるのか疑問だが、何とかなりそうかな。
あと数日の過ごし方次第ですね。出張がありますが。。

↓途中で心拍が上がっているのは後ろから来たランナーを振り切るため。
後半はトラックでのダッシュ。

明日は水曜日なのでトラックでポイント練をやりたいと思います。
↓最後までお読みいただきありがとうございます。
二ヵ所バナーへのクリックを宜しくお願いします‼

にほんブログ村

にほんブログ村